過去ダイアリー
-
2008.04.16
常盤木学園 実力テスト
暖かく、快晴だった仙台です。明日からお天気が下り坂のようですが・・・ 1・2年生全学科で、実力テストを実施しました。 みな真剣に受けていますね。 1年生は入学前から、2年生は春休みに課題が出されており、家庭での学習の成果 […]
-
2008.04.15
常盤木学園 将来への取り組み
少し肌寒いですが、良いお天気だった仙台です。校庭の中善桜も青空に映え見ごろを迎えています。 さて、週をまたいだ話になります。先週の金曜日には3年生向け、昨日は2年生向けに「就職希望者集会」が催されました。 画像は2年生の […]
-
2008.04.14
常盤木学園 いよいよ本格始動
花冷えという表現がマッチするくらい寒かった今朝の仙台。午後からは晴れ間が広がりました。明日は晴れるかなぁ?・・・ 1年生はガイダンスが終わり、今日からは通常授業。いよいよ平成20年度が学園全体で本格的に始動しました。 学 […]
-
2008.04.13
常盤木学園 舞台裏(新入生歓迎会)
日曜日です。明日からの一週間がまた楽しみですねっ! 今日は、先週行われた「新入生歓迎会」の舞台裏をちょっとだけご紹介します。(なお、画像は処理をしてありますので予めご了承くださいね) 左:出演者を見守る同じ部活の部員さん […]
-
2008.04.12
常盤木学園 春♪
とても良いお天気の仙台です。気温も上がり、暖かな春の陽気です♪ さて、街中を歩いていても、そこここがまさに春。 定禅寺通の並木も、若葉が芽吹き始めました。ということは・・・ 学園の桜、「中善桜(なかぜんざくら)」も満開で […]
-
2008.04.11
常盤木学園 学年集会
夕方になり、やっと晴れ間が見えてきた仙台です。明日は晴れるかなぁ?・・・ 平成20年度も本格スタート。昨日・今日と、1年生を除いては通常の授業を実施し、新学年の新しい内容に取り付いたところですね。 さらに、学年の生徒さん […]