地元の優良企業に就職する先輩多数。企業からの求人リピート率も上昇しています
-
◆就職に有利な常盤木の学習・教育
3年間で合格可能な検定試験の数は商業高校と同レベル。企業からは「ぜひ、常盤木の生徒さんを」と指名していただくことが多くあることからも、本校の就職指導が評価されていることがうかがえます。卒業生は事務職や人気ショップの販売など幅広い分野で活躍。
-
◆自信をもって社会へ出るために
挨拶・立ち居振る舞い・心構えなどを、例題と実践を通じて分かりやすくレクチャーします。社会人としてのマナー向上、魅力的な女性としてのスキルアップが期待できます。就職活動で面接官に好印象を持たれるポイントも学びます。
-
◆本番さながらの校内模擬面接
挨拶、表情、話し方、考え方など、企業の人事担当者の目で実際に評価されることにより、自分自身を知り、その後の改善につなげていくことを目的に行います。本番同様の質問項目で行われるので緊張もしますが、就職に役立つと生徒から評判です。
-
◆地域に根ざしたボランティア活動
本校の積極的なボランティア活動への取り組みは、県内の多くの施設やNPO、地域から高い評価をいただいています。東北四大祭りとして知られる「仙台七夕まつり」では毎年、常盤木学園がボランティアのご指名をいただいているほど。先輩たちが築き上げた信頼は、常盤木学園の財産です。
進路内訳(2020年度)

※小数点以下2位四捨五入などにより、合計しても100%にならない場合があります。
主な就職先(2020年度)
- 株式会社七十七銀行
- アイリスオーヤマ株式会社
- JR東日本東北総合サービス株式会社
- 株式会社トヨタレンタリース宮城
- 株式会社ホットマン(イエローハット)
- 松月産業株式会社
- 水戸屋開発株式会社ホテルニュー水戸屋
- トランスコスモス株式会社MCMセンター仙台広瀬
- 大崎八幡宮
- 株式会社アイジーエー
- 自衛官候補生
- 株式会社ユニベールソーイング