過去ダイアリー
-
2008.02.23
常盤木学園 今日も検定
暖かく、薄曇りのため柔らかい日差しに包まれている仙台です。 雪ではなく、弱い雨が降りましたが、すぐに止みました。 東校舎では進学Bの生徒さんを中心に、電卓検定が行われました。合格するといいですね・・・。 明日は英検二次試 […]
-
2008.02.22
常盤木学園 Let’s EIKEN
少し雲が多目ですが、風も弱く暖かなお天気の仙台です。 夕方になるとさすがに少し寒いです・・・ さて、普段から英語には特に力を入れている常盤木学園。 職員室ではこのところ、そこここで先生方と英語でなにやらしている人たちが・ […]
-
2008.02.21
常盤木学園 あと二週間
日差しは暖かいのですが、少し風が強く寒い仙台です。 しかし、日一日と春へ向かっているのが分かり、気持ちも少しずつ明るくなっていくかのようです。 今日は画像なしでお届けします。 学園では、昨日在校生が”先輩の話 […]
-
2008.02.20
常盤木学園 先輩の話
今日は風も穏やかで、ちょっと暖かい一日だった仙台です。 “光の春”というだけあって、夕方も日が伸びてきたなぁ、春だなぁ・・・と実感できるようになってきました. さて、今日は水曜日。特活の時間に普通 […]
-
2008.02.17
常盤木学園 勝負の日
朝は晴れていたのですが、雪が降ってきた仙台です。 これ、夕方まで降るんでしょうか・・・ さて、学園の今日は少し賑やか。 シュトラウスホールはいつものように貸し出されていますので、一般のお客様がいらしています。 コンピュー […]
-
2008.02.16
常盤木学園 明日はSW
昨日までの寒さが若干緩み、今日は良いお天気の仙台です。 明日、学園ではTOEIC SWテストや検定試験が行われます。 検定試験は生徒さんのみ約60名。こちらは大丈夫ですが、SWテストは外部の方が受験にお見えになりますから […]