過去ダイアリー
- 
      
        
               2007.08.19 常盤木学園 第1回OS報告(7)夏休み30日目(残り8日)です。 一週間にわたってお届けしてきたオープンスクールの様子も今日で最後です。今日は「放課後」の様子をお届けします。 これは「あなたも☆トッキー」コーナーです。制服を試着して、写真を撮ってもらえ […] 
- 
      
        
               2007.08.18 常盤木学園 第1回OS報告(6)夏休み29日目(残り9日)です。 今日はお昼の様子をお届けします。 出ました~ 常盤木といえばこの石井屋さん特製ランチボックス!おいしいんですこれが!! しかも、コンパクトだけど男性が食べてもかなり食べごたえありです(某 […] 
- 
      
        
               2007.08.17 常盤木学園 第1回OS報告(5)夏休み28日目(残り10日)です。 今日も授業体験の様子をお届けします。 国語の授業ですね。小説等の作品を読み解く方法について説明していました。 こちらは社会、というかNIEで展開していました。新聞の記事からさまざまなこ […] 
- 
      
        
               2007.08.16 常盤木学園 第1回OS報告(4)夏休み27日目(残り11日)です。 今日は授業体験の様子をお届けします。 これは国際コースの授業体験の様子。画像には写っていませんが、大勢の保護者のみなさまもご覧いただきました。 ハンガリーからの留学生がお手伝いをしてく […] 
- 
      
        
               2007.08.15 常盤木学園 第1回OS報告(3)夏休み26日目(残り12日)です。 今日は全体会後の移動等についてお届けします。 何しろ今回は1,000名近いご来校をいただきましたので、校内各所でかなり混雑しました。 ホストシスターが先頭となり、松良記念館(体育館)か […] 
- 
      
        
               2007.08.14 常盤木学園 第1回OS報告(2)夏休み25日目(残り13日)です。 今日は全体会の様子をお届けします。 全体会は音楽科男子生徒によるピアノとトロンボーンの共演でスタートしました。 続けてバトントワリングの演技。こちらも見事でした。 校長先生から演奏・演 […] 
