過去ダイアリー
-
2007.05.11
常盤木学園 ビジネスコース
今度はビジネスコースです。 2・3年次で選択できるビジネスコース。2年生の授業にお邪魔してみました。 これは「簿記」の授業です。 2年生になって習い始めた簿記。もう7月には検定試験にチャレンジします。 様々なプリント、小 […]
-
2007.05.10
常盤木学園 国際コース
今日は国際コースの授業にお邪魔してみました。 Writingの授業でした。なにやら真剣に取り組んでいます。 普段は先生お手製のプリントで授業を進めています。 そして、今日は小テストでした。 国際コースは短期留学などで海外 […]
-
2007.05.09
常盤木学園 フルスタ宮城で
音楽科生、フルキャストスタジアム宮城にて演奏しました。 まずは合唱。 そして管楽器の演奏。 ヴァイオリンとフルートの共演も。 球場に来られた皆様に、音楽科生の歌声や音色は届いたでしょうか? 依頼演奏で外部にて演奏する機会 […]
-
2007.05.08
常盤木学園 書取テスト
今日は火曜日。恒例の書取テストの日です。 創立以来、79年間ずっと続いている書取テスト。学力の基礎は国語力。国語力の基礎は漢字力。こうして毎週火曜に書取テストを実施して、漢字力を高めているのです。 通常は読み書きを混ぜた […]
-
2007.05.07
常盤木学園 GW明け-さあ、頑張ろう!
GWは間に運動会を挟み、あっという間に終わってしまいました。 いよいよ学習や部活動に本格的に取り組める期間になりました。 今日の仙台は薄曇ですが、さわやかな風と時折差し込む夏のような日差しで過ごしやすい陽気です。 まるで […]
-
2007.05.06
常盤木学園 運動会(その5)
さて、スペシャル対決とは・・・先生達が何やら集まって相談事。一見、にこやかに談笑しているようですが、ちょっと引きつった笑顔。なーぜー・・・ そう、教員チームと音楽科男子チーム、サッカー部員選抜チームとのリレー対決なのです […]